
日軽金グループの一員として、共に活躍できる人材を募集しています。
| 募集職種 | 機械・設備保全 |
|---|---|
| 仕事内容 |
大型押出機または加工設備など、工場設備の保全業務を担当していただきます。 (建物・機械・電気・空調) ・設備、機械の改修、建屋の改修、増設等の工事管理 ・予防保全の立案、実施 ・省エネ推進の立案、実施 ・改修、増設等の工事業者打ち合わせ など |
| 募集対象 | 《第二新卒歓迎》学歴不問 工業系卒、設備保全・メンテナンス経験をお持ちの方は尚歓迎します |
| 基本給 | 188,600円~280,100円 |
| 諸手当 | 通勤手当:実費支給(上限なし)、住宅手当、家族手当、待機時間手当、待機手当 |
| 昇給 | あり/年1回 |
| 賞与 | あり/年2回 4.60ヶ月分(2024年度) |
| 勤務時間 | 7時55分〜16時45分 |
| 休日休暇 | 115日(会社カレンダーによる)、年末年始休暇、夏季休暇、GWの長期休暇あり |
| 福利厚生 | 退職金制度あり(勤続3年以上)、定年制あり、再雇用制度あり |
| 社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形保険、確定拠出年金、確定給付年金 |
| 勤務地 | 〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代1572番地19 |
| 選考方法 | 書類選考、面接(2回予定)、筆記試験 |
| 提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
| 募集職種 | 製造技術者 |
|---|---|
| 仕事内容 |
当社の圧延加工部門にてご活躍いただきます。 ・アルミニウム系複合材料製品の管理業務 ・生産管理 ・ラインの課題検出、解決 ・製品の品質、コストおよび納期の改善 ・新規製品、技術、設備の試作検証、量産適用など |
| 募集対象 | 高卒以上 生産管理経験をお持ちの方 |
| 基本給 | 188,600円~280,100円 |
| 諸手当 | 通勤手当:実費支給(上限なし)、住宅手当、家族手当 |
| 昇給 | あり/年1回 |
| 賞与 | あり/年2回 4.60ヶ月分(2024年度) |
| 勤務時間 | 7時55分〜16時45分 |
| 休日休暇 | 115日(会社カレンダーによる)、年末年始休暇、夏季休暇、GWの長期休暇あり |
| 福利厚生 | 退職金制度あり(勤続3年以上)、定年制あり、再雇用制度あり |
| 社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形保険、確定拠出年金、確定給付年金 |
| 勤務地 | 〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代1572番地19 |
| 選考方法 | 書類選考、面接(2回予定)、筆記試験 |
| 提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
| 募集職種 | 電気技術者(アルミニウム製品製造工場) |
|---|---|
| 仕事内容 | 工場内にて、設備の電気工事や計装(生産工程等を制御するため、測定装置や制御装置などの装備し、測定する)に従事していただきます。 *電気の設計や制御盤の製作、取り付けができるご経験者の方を募集しております。 |
| 募集対象 | 59歳以下で電気の設計や制御盤の製作、取り付けの経験者(必須) |
| 基本給 | 188,600円〜280,100円 |
| 諸手当 | 通勤手当:実費支給(上限なし)、住宅手当、家族手当 |
| 昇給 | あり/年1回 |
| 賞与 | あり/年2回 4.60ヶ月分(2024年度) |
| 勤務時間 | 7時55分〜16時45分 |
| 休日休暇 | 115日(会社カレンダーによる)、年末年始休暇、夏季休暇、GWの長期休暇あり |
| 福利厚生 | 退職金制度あり(勤続3年以上)、定年制あり、再雇用制度あり |
| 社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形保険、確定拠出年金、確定給付年金 |
| 勤務地 | 〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代1572番地19 |
| 選考方法 | 書類選考、面接(2回予定)、筆記試験 |
| 提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |